2020年8月20日木曜日

4-4ブロックでは守れないのだよ 2020年 第11節 川崎フロンターレ 対 セレッソ大坂

セレッソ大阪は期待通り,かなり組織化された4-4-2で守備をしてきました.

その結果,川崎フロンターレの攻撃を止めるには,ゴール前の4-4ブロックだと,かなり厳しいと言うことがよく分かりました.


川崎フロンターレはいつも通りの4-3-3.

セレッソ大阪は4-4-2です.




セレッソ大阪のセンターバックとサイドバックの守備

セレッソ大阪のセンターバックは,サイドで数的有利を作られたとしても,中央にとどまるように決めているようです.

前半18分.
左から右に攻める川崎フロンターレ.

サイドチェンジしたボールが,ジェジエウから山根に通った場面.
セレッソ大阪は,まだボールへのシフトが間に合っていません.
その隙に山根はドリブルで駆け上がります.

家長がサイドバックの裏に走ります.
セレッソ大阪のセンターバックは家長に付いていかずに,ちょっと不自然なくらいグイッと中央へ移動します.
その結果,セレッソ大阪のサイドバックは1対2の状況になります.

セレッソ大阪のセンターバックの対応が良いか悪いかではなく,チームとしてセンターバックはこのように動くと決まっているのだと思います.

川崎フロンターレは,このセンターバックとサイドバックの間を狙う,またはサイドバックに対して数的優位を作って,攻めていきたい所です.

それが先制点に繋がっている気がします.
前半の18分.大島が前を向いてボールを保持.
セレッソ大阪は,しっかりと守備のブロックが出来ています.

大島の狙いは,おそらく上記に示したセンターバックとサイドバックの間.
そこを狙って浮き球のパスを出します.
すると,セレッソ大阪の右サイドバックは,
クルッと
クルッと一回転してボールをカットします.
ただ,手を上げた状態で肩周辺にボールを当てたので,審判からハンドの反則を取られます.

他の場面でもあったのですが,セレッソ大阪の右サイドバックは,ボールから目を離して回転する癖があります.
センターバックがあまりサイドに出てこない,ということと合わせると,すっごい狙い目です.
川崎フロンターレは,狙ったとしか思えません.
しかも,パスを出したのが大島だし.


絶望的な状況に置かれたセレッソ大阪のサイドバック

2点目に繋がる場面です.
前半32分.


中央逆サイドよりの位置から,脇坂が山根にパス.
この段階で,もしパスが通るようなら川崎フロンターレは,すごいチャンス.
逆に,セレッソ大阪の左サイドバックは,ゴール目の前で山根と家長に対して一人で対応しなければならないという絶望的な状況.
センターバックはあまりサイドバックを助けてくれないし・・・.
そりゃファールしてしまうさ.

もう一つ.
後半76分.右から左に攻める川崎フロンターレ.
5点目に繋がる場面.
右サイド奥でボール回しをして,中央に向かっている所.
この場面だと,セレッソ大阪のセンターバックは,サイドまで出てきている.

いつ出てくるようになったか確認し切れていないのですが,この場面ではサイドまで出てきた.

そのセンターバックの穴は,ボランチが下がって埋めている.
中央に残ったボランチはサイドまで守備に行く.
右サイドハーフは,中央の穴を埋めるしかない.

サイドに集まった守備の選手が躱されて,逆サイドに振られると・・・.

セレッソ大阪の右サイドバックには,レアンドロ,登里,三苫の三人が目に入っているでしょう.
三苫に仕掛けられて付いていけなくても,同情しかない.

セレッソ大阪は,サイドバックに守備の負担をかけすぎている.
そこを狙われるのだから,ミスが出て当然.

川崎フロンターレに対して,ゴール前で4-4ブロックは通用しない.
サイドハーフが守備をしっかりと90分通して行うなら,通用するかもしれないが.
それでも,通用するかものレベルな気がする.

4バックで中央5枚,または5バックで中央4枚で,しっかり健闘しなければ辛そうである.

・・・・・いっそのことゴール前は5バックで中央5枚?
登里の動きを見ていると,前線の選手が守備をしないというのは,やはり甘い気がする.


「さっかりん」に登録して頂きました.
推薦してくださった方,ありがとうございます.

以下,よろしくお願いいたします.
にほんブログ村 サッカーブログ 川崎フロンターレへ
にほんブログ村

画像は(株)Jリークメディアプロモーションが制作し,DAZNが放映したのを引用した.
ただし,画像中の名前,数字,矢印などの記号は著者が加筆した.