2016年3月15日火曜日

第3節 川崎 VS 名古屋

第3節.川崎vs名古屋.

川崎と名古屋のどちらも布陣は4-2-3ー1.




名古屋の守備の仕方と,それに対応する川崎の様子を見ていきたい.


開始直後.
左から右に攻める川崎.




名古屋は4-4-2のブロックを組んで守る.
このブロックをどうやって崩すのかが問題.





注目していただきたいのは,名古屋のSHの位置.
川崎はパスをつなぎながら,ハーフラインを超える.
その間に,SBの二人(車屋と谷口)をサイドライン上の高い位置に持っていく.

これは,攻撃の幅を作り,名古屋のSHを広げようという意図がある.
車屋の方のSHは,さっそく下がって広がり気味である.

しかし,谷口の方のSHは,しっかりと中央を閉めている.
名古屋は,しっかりと準備してきたと期待が持てる.

川崎は慌てず,まずはサイドを丁寧に攻めていく.





それで約10分後に出来上がったのが,この場面.

・・・・・名古屋はあっさりとSHを広げられている.
6バックで守る名古屋.
SHが最終ラインに吸収されているので,CHの両脇が空く.
ここまで来れば,川崎は縦パスを入れ放題.

もしかりに,SHが最終ラインまで下がるのはやむを得ない,としたとしよう.
その場合,中盤を二人で守るのはさすがに厳しいのでFWを一人下げるのが良いかと思う.





さらに川崎が押し込んだ場面.
名古屋はそのまま6バックで守る.

中盤をみると,FWは我関せずといった感じ..
・・・残念ながらFWを中盤に下げるというようなことは無かった.

名古屋は,しっかりと準備してきたわけではなく,普通に崩されているだけでした..

さっそく,名古屋CHの脇にできた広大なスペースを,大久保が使おうとしている.

確か,昨年度も名古屋は6バックで守っていた(2015 ナビスコ 予選リーグ 第1節 川崎 vs 名古屋(等々力)).
監督が代わっても,受け継がれているチームの特性なのか,変わらないんだね.


まあ,相変わらず「最多得点かつ最多失点のチーム」もあることだし..
そんなものなのかもしれない.


以下,よろしくお願いいたします.

にほんブログ村 サッカーブログ 川崎フロンターレへ
にほんブログ村